山の本&雑誌

登山関連の本・雑誌をご紹介します。

体力勝負の山登りですが、余裕を持って楽しむために、たまには予習も必要です。
毎月発行の雑誌から、百名山関連の本、高山植物の本、登山入門の書籍などをご紹介しています。

  • 楽天ブックスいつでも全品送料無料です。
  • Amazonプライム会員になると、下記のマークがついた商品は全て送料無料になります。登録が初めての方は30日間無料体験できます。
  • Amazon Kindle Unlimited会員(有料)になると、下記のマークがついた電子書籍は追加料金なしで読み放題です。初回30日間無料体験できます。

山の雑誌

山と渓谷

日本の登山界をリードし続ける総合山岳雑誌

PEAKS(ピークス)

山登りをやってみたいと思っている20~30代、登山雑誌になじめない40~50代の人への情報誌

ランドネ

山登りやキャンプ、ピクニックなどアウトドアのアクティビティに興味をもち、自分らしく自然を楽しむ女性を応援する隔月誌

岳人

「岳(やま)」を愛するすべての人へ―。「岳(やま)」と「人」に切り込む山岳雑誌

日本百名山の本

日本百名山 深田久弥著

日本百名山の原点と言うべき一冊

人格ならぬ「山格」のある山でなければならない――。
山々の特徴と美しさを語る名著。堂々たる写真、詳細な山の地図を付す。

日本百名山のガイドブック

日本百名山登山ガイド 上 (ヤマケイアルペンガイド)

北海道(利尻山(利尻岳)/羅臼岳 ほか)/東北(岩木山/八甲田山 ほか)/北関東・信越(那須岳/越後駒ヶ岳(魚沼駒ヶ岳) ほか)/北アルプス北部(白馬岳/五竜岳 ほか)

日本百名山登山ガイド 下 (ヤマケイアルペンガイド)

北アルプス南部/美ヶ原・八ヶ岳/奥秩父・南関東/中央アルプス/南アルプス/北陸・関西/中国・四国/九州

日本百名山 山あるきガイド上 (大人の遠足ブック)

北海道・利尻岳から、東北、北関東、上信越、人気の北アルプス・剣岳、立山まで49座を掲載

日本百名山 山あるきガイド下 (大人の遠足ブック)

槍・穂高から中央・南アルプス、北陸、関西、中四国、九州屋久島・宮之浦岳まで51座を掲載

登山初心者さんにおすすめの本

登山入門 (ヤマケイ登山学校)

「登山を始めたい」、「自立した登山者になりたい」
そんな初・中級者が身につけておくべき登山の基本技術と知識を約60項目にわたり、くわしく解説します。オールカラーで、写真やイラスト満載。あなたのよき山の先輩として、長期にわたって活用できる一冊です。

山登り語辞典

山登りの基礎知識(マンガで読む登山の大まかな歴史/登山史ニュース/道具の呼びかたいろいろ/登山の支度 ほか)/第2部 山登り用語(アア溶岩/アイゼン/相部屋/赤テープ ほか)

▶『山と食欲と私』公式 鮎美ちゃんとはじめる山登り

累計160万部突破の大人気漫画『山と食欲と私』から生まれた、読んで楽しい山登りガイド。計画も装備も、マナーもトラブル対処も、コミックスのコマと写真で分かりやすく解説。登山の心得は、この一冊ですべてOKです! 

YAMAP山登りベストコース 関東周辺版

No.1登山アプリが分析した初級~中級者向けの人気コース97選。ルートが見やすい!!詳細マップ付き。百名山登山へのステップアップにも!

登山の知識・高山植物・野鳥の本

山のリスクマネジメント (ヤマケイ登山学校)

悪天候、道迷い、転・滑落、ケガや病気など。山に潜む数々の危険の回避策と対処法を学ぶ。

地図を読むと、山はもっとおもしろい!

山でコンパス、使ってますか?「登山道」が読める、景色が変わる、迷わなくなる!

山の観天望気 (ヤマケイ新書)

山の天気は変わりやすい。登山中でもスマートフォンで天気の最新情報は入手できるが、いつも電波があるとはかぎらないし、麓の予報が当てはまるとはかぎらない。そんなとき、気象変化を教えてくれる身近な存在が「雲」。山で見かける雲の特徴を知る楽しみや、急変する山の天気から身を守るリスクマネジメントを紹介します。

高山植物ポケット図鑑 ひと目で見分ける250種

登山のもうひとつの楽しみは、可憐な高山植物に出会えること。イラストを駆使して、見分けるポイントをズバリ例示!花の色・形・付き方、葉の形から細かく分類したので、簡単に花の名前が分かる。

日本の高山植物400 ポケット図鑑

山地~高山で見られる植物約400種類を掲載。歩きながらでもすばやく簡単に目の前の植物の名前が調べられるように花色別に掲載。コンパクトながら、1種について2~4点、全部で約1000点という豊富な写真で紹介する。

見わけがすぐつく 野鳥図鑑

軽くて探しやすいから持ち歩きにもベスト!鳴き声、大きさマーク、生息環境、観察カレンダー等、ひと目でわかる鳥データ満載。

街・野山・水辺で見かける 野鳥図鑑

国内でよく見かける鳥330種を収録。生息環境別に並べ、鳥の見た目の「姿勢」など、初心者にも探しやすい特徴を記載。見分け方、鳴き声、おもしろ生態なども充実。持ち歩きしやすいように、軽量化にも努めました。

タイトルとURLをコピーしました